RjpWiki自体の使い方など†
トップページに寄せられたコメント等を編集したものです
- 参照回数が多いページの一覧をつくるには?
- このWikiで使っているPukiWikiのバージョンアップで可能になる予定です。もうしばらくお待ち下さい。
- ページの編集時、最新更新リストに載らないようにするには?
- 編集画面の「ページを更新」ボタンの隣にある、「タイムスタンプを変更しない」にチェックをいれてください。
- Tipsに記事を追加したいのですが?
- Tips紹介のテンプレートを雛形として使ってください。
- 投稿、ページ作成などは匿名でも良いですか?
- 匿名でもかまいませんが、自分で積極的に更新していきたいページなどはハンドルネームでも良いので記入しておくと良いと思います。
- ページを新規に作成したいときは???
- 左上の[ ]で囲まれたリンク群のなかの、「新規」をクリックしてください。参考にしたい既存ページがあればその内容をそっくり取り込む機能があります、それを雛型にすることができます。
- RjpWikiの名前の由来は?
- 日本語でのRに関するメーリングリスト、R-jp MLでの議論から発生したWikiだからこの名前になりました。
- 作成したページに別のページからリンクを張るには?
- リンク元のページを編集し、そのなかで[[ ]](二重角括弧)でリンク先のページのタイトルを書いてください。
こんな感じ [[Tips紹介]]
- 同じタイトルで別の記事を作成できますか?
- 残念ながらできません。各ページはタイトルで区別されます。
- 記事見出しを変更するには?
- あらかじめページの編集画面で、ページの内容をコピーしておき、新規に別の名前のページを作成して内容をペーストしてください。もし元のページを消したい場合には、元のページの内容を空にして更新すれば自動的に消えます。
- 画像を貼り付けるには?
- まずはページ左上のリンク「添付」で、JPEGやPNG形式のWebブラウザで表示可能なファイルをページに添付してください。次にページを編集し、「#ref(添付ファイル名)」と書けばその画像を貼り付けることができます。
- 「LaTeX」のように書くと、途中でクエスチョンマークが貼られてしまうのですが?
- 大文字と小文字が繰り返しでてくる単語の場合、自動的にこうなってしまいます。
[[LaTeX]]
のように、二重カギ括弧でくくって書けば回避できます。実際の表示は LaTeX となります。
- ページ左側に常にでているカラムを編集したいのですが?
- MenuBarというページを編集すればここに反映されます。Wiki全体の使い勝手に影響するので、慎重に修正してください。
- ページを消すには?
- (もちろん自分で投稿した記事のことですね。) 編集モードですべての内容を消し、更新ボタンを押せばページ自体が消えます。ただし、バックアップが自動的に残りますから、再生はいつでも可能です。
- 既存ページへのコメントが長過ぎて適切に整形できないのですが?
- まず書き出しだけ投稿し、次に編集モードで追加、修正して下さい。
- ページが迷子になりそうなのですが?
- 投稿記事はトップからすぐにたどれるページにリンクを張っておかないと、しばらくすると膨大な記事の山に埋もれ行方不明になってしまいます。もし適切なリンク元ページが見つからなければ 仮の宿 に暫定的にリンクしておいて下さい。
- RjpWiki とは明らかに関連の無い記事が投稿されたら?
- 気づかれた方は即座に削除にご協力下さい。ただし、当然ながら関連がないかどうか明らかに判断でき無いときは慎重にお願いします。
- 投稿記事が悪意で削除される恐れはないのですか?
- あります。しかしすべての変更は常に自動的にバックアップされていますから、復元は容易です。Wiki は基本的に「性善説」に基礎をおいていますが、匿名ゆえの悪意、意見の押しつけによる混乱が起きないように、投稿記事の「価値」に関する議論は避けるのが良いでしょう。「価値」は自然淘汰に任せるべきです。
- 他人の投稿記事を勝手に追加・変更・修正しても良いのですか?
- 構いません。ただし、当然ながら、その結果記事が「より良くなる」かどうか慎重にご判断下さい。明らかな誤解、誤字以外は、元の文章はそのままで、まずコメントの形で注意をそえるのが適切と思います。
- 既に第三者のコメントが付いた記事は、例え元記事投稿者でも消去、編集しないのが原則です。
- これはコメントの意味が不可解になる可能性があるためですが、もちろんその可能性が少ない場合、ミス・体裁の変更はむしろお薦めです。コメントが的外れになるような変更が不可欠の場合は、その旨再コメントするか、推敲した記事を追加してください。