関数紹介、Tips 紹介投稿記事に関するご提案です。私(間瀬)個人の意見であることをお断りします。これは(私が期待するように)今後このサイトへの投稿、反応が盛んになった際に起き得るトラブルを少しでも避け、共同作業・参加が益々進むようにしたいという趣旨です。
- 1)投稿記事 "xxx" に関するコメント類は "xxxに関するコメント" という新しいページを作成し、投稿記事ページからリンクを張っておき、元記事自体の修正・追加につながらない一般的な意見・要望等はこのコメントページに書くのが良いと思います。
- 2)投稿記事の修正・追加をする場合は、被変更箇所を残し、コメント化(行頭に // をおけば良い)して残す。改訂者の情報(できるだけ)と、改訂理由も簡単にコメントの形で記録する。
- 3)勿論、改訂理由を元記事に追加する形で加えるのが適切なら、そうする。
- 4)(元記事を大幅に変えてしまうような)大幅な改訂になるようならば、オリジナル版と併記する形で追加する。元の版を好ましいと思う人もいるかも知れません。"xxx改訂版" という名前の新しい記事を独立に作るのも良いかも知れません。
- 5)なお、投稿者は(少なくとも自分自身の経験から)有用と考え投稿しているわけですから、「こんなのは役に立たない、つまらない」等のコメントは極力控えるべきでしょう。コメント者の誤解があるかも知れません。記事に載せる参考例は、長さの関係で実用的な例とはほど遠いものになりがちでしょう。他の人は、役に立つと考えるかも知れません。少なくともヒントを得ることができるかも知れません。つまらないと思えば、無視すれば済むことです。歓迎されるコメントは、こうすればもっと良くなる、ここは問題がある、こういうことはできないのか、等の建設的な意見でしょう。更に、実際にどう変えれば良いかを、提案できれば、より価値のある貢献になると思います。
- 6) 上に述べたことは、コメント、改訂・修正をするなという意味では決してありません。Wiki の精神からコメント、改訂・修正は積極的に歓迎すべきです。もし人に手を触れてもらいたくないというのならば、自分のウェッブページに置くのが本来のやりかただと思います。とはいえ、そうした投稿記事もあっても可と個人的には思います。その際 凍結ボタン を活用されるか、その旨記事にコメントされるのが良いかと思います。
(上の提案に対する意見)
- 2)から5)は賛成です。1)に関してはコメントがある程度の量になったら新しいページを作る方がページ、情報量の少なすぎるページを少なくすることが出来ると思います。 -- 林 2003-07-02 (水) 01:41:35
- wikiの精神ってなんですか? --
- 現状、なにが問題で、あるいは、「今後このサイトへの投稿、反応が盛んになった際に」どういう、問題・トラブルが起こると想定しているのでしょう?その、現状認識と上記提案がリンクすると、意見ももっと出るのではないでしょうか? --
- 3-6に賛成です。1-2は理想ですね。自称「初心者」君はリテラシーがない場合が多いので、かえって混乱するように思います。ただ、Wikiの精神を考えると、全員ができる必要はないですね。そうすると6つの提案は納得できます。 -- akira