WindowsとLinuxでできました。
日本語テキストのとき、フォント指定文を無理矢理追加しているだけです。

パッチ(Linux用):
#ref(R-1.7.1-devPS.c-JapanesePatch)

パッチ(Windows用):
#ref(R-1.7.1-devPS.c-JapanesePatch-SJIS)

Windows用R.dll(なかまさんの日本語変数パッチ、日本語PicTexパッチもあててビルドしてあります)

[[Rdll-1.7.1-jVar-jPIC-jPS.lzh:http://www.okada.jp.org/~mokada/R/Rdll-1.7.1-jVar-jPIC-jPS.lzh]]

出力されたPostScriptファイル:
#ref(jtest.ps)

それをGhostScriptでJPEGに変換したもの:
#ref(jtest.jpg)


-上記Windows用R.dllで日本語PSうまくできました(上の写真よりめっちゃ綺麗です)。ただなかまさんのPicTexの例にあったように日本語変数名もあるとPSを作る段階で、

 font width unknown for character 144
とRに言われてしまいます。なにかおまじないが足りないのでしょうか? -- 林 啓一 SIZE(10){2003-07-10 (木) 04:23:36}
-font width unknownはこちらでも出ます。対策はもうちょっとお待ちください。 -- [[岡田 昌史]] SIZE(10){2003-07-10 (木) 08:11:02}
-DLLも添付でつけましたが、ウィルスに感染したものと置き換えられる危険がありますね...ファイル配付はWiki以外でやったほうがいいかな -- [[岡田 昌史]] SIZE(10){2003-07-10 (木) 08:11:53}
-DLLのアーカイブは、安全のためWikiとは別の場所に置き、リンクを張りました。 -- [[岡田 昌史]] SIZE(10){2003-07-10 (木) 11:53:44}
-確かにDLLは危険がありますね。pukiではある頁を凍結して添付のファイルの削除が出来ないように出来ないのでしょうか?対策お待ちしております。 -- [[林 啓一]] SIZE(10){2003-07-10 (木) 12:17:32}

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS