R-FAQ日本語訳(4章)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
このページでは,
R FAQ
Frequently Asked Questions on R
Version 1.7-27, 2003-07-16
ISBN 3-901167-51-X
Kurt Hornik
(http://cran.r-project.org/doc/FAQ/R-FAQ.html ) の第 4章の日本語訳に取り組みます.
- 担当者: yy
- 修正案の取扱い: みなさまからの修正案は, 下記のコメント欄に書いていただければと思います. 修正そのものは (当面は) 担当者が行います.
- 分担翻訳の取扱い: 期限を区切って, それまでの間は担当者がひととおりの翻訳を行い, その後, 他の方に翻訳の分担をお願いすべきか検討したいと思います (期限: 2003年 8月 31日まで). よろしくお願いします.
- 注意点: そのまま訳すと意味がわかりにくくなりそうな場合, オリジナル (英文) の表現やレイアウト等を変更しています.
- 注意点: 訳注は { } で囲って示します.
// SPAM の標的になっているので,コメントコマンドをコメントにする
// #comment
----
* R-FAQ 日本語訳全体の目次
- [[R-FAQ日本語訳]] (ルート・ページ)
- [[1. 導入 (Introduction)>R-FAQ日本語訳(1章)]]
- [[2. R の基礎 (R Basics)>R-FAQ日本語訳(2章)]]
- [[3. R と S (R and S)>R-FAQ日本語訳(3章)]]
- [[4. R の Web インターフェイス (R Web Interfaces)>R-FAQ日本語訳(4章)]]
- [[5. R のアドオン・パッケージ (1) (R Add-On Packages)>R-FAQ日本語訳(5.1章)]]
- [[5. R のアドオン・パッケージ (2-6) (R Add-On Packages)>R-FAQ日本語訳(5.2-6章)]]
- [[6. R と Emacs (R and Emacs)>R-FAQ日本語訳(6章)]]
- [[7. R について雑多なこと (R Miscellanea)>R-FAQ日本語訳(7章)]]
- [[8. R のプログラミング (R Programming)>R-FAQ日本語訳(8章)]]
- [[9. R のバグ (R Bugs)>R-FAQ日本語訳(9,10章)]]
- [[10. 謝辞 (Acknowledgments)>R-FAQ日本語訳(9,10章)]]
----
* 4 R の Web インターフェイス (R Web Interfaces)
Rcgi は, Mark J. Ray が制作した R との CGI WWW インターフェイスです. 最近のヴァージョンでは, "埋め込みコード" の使用が可能になっています: これは, ユーザーの入力とコードを混在させることができる機能で, これによって HTML の作者は, ユーザーが CGI スクリプトを書くことなしにほとんどのコマンドを入力したり, データセットをロードするなど, いろいろなことができるようになります. PostScript あるいは GIF 形式でのグラフィカル出力が可能であり, 実行されたコードは修正用にユーザーに提示されます.
より詳しい情報については http://stats.mth.uea.ac.uk/Rcgi/ をご参照ください.
Rweb は, Jeff Banfield によって開発・保守されています. Rweb Home Page では, 下記の Rweb の 3つのヴァージョンすべての利用手段が提供されています:
- 出力とグラフィクスを返す, シンプルなテキスト入力フォーム
- マルチウインドウ環境を提供する, より高機能の Javascript ヴァージョン
- 入門的な統計学コースで有用であり, R 言語の知識を必要としない, ポイント・アンド・クリック・モジュールの組
これらの Rweb ヴァージョンすべてが, URL の指定により web でアクセス可能なデータセットを分析することができます.
論文 "Rweb: Web-based Statistical Analysis" は, Rweb の種々のヴァージョンについての詳細な説明, および Rweb がどのように機能するかについての概要を与えるもので, the Journal of Statistical Software (http://www.stat.ucla.edu/journals/jss/v04/i01/ ) で発表されました.
Ulf Bartel が作業している R-Online は, R を用いた統計処理 (とくに時系列分析) のプログラミングの第一歩をできるだけ簡単に踏み出せるようにすることを意図した, シンプルなオンラインのプログラミング環境です. R-Online を使用するには, ユーザーは, JavaScript 対応のブラウザーがあれば良くて, ローカルにインストールする必要がありません. より詳しい情報については http://osvisions.com/r-online/ をご参照ください.
----
{ 4章おわり }
最終更新日: 2003-08-11 (月) 20:40:14
終了行:
このページでは,
R FAQ
Frequently Asked Questions on R
Version 1.7-27, 2003-07-16
ISBN 3-901167-51-X
Kurt Hornik
(http://cran.r-project.org/doc/FAQ/R-FAQ.html ) の第 4章の日本語訳に取り組みます.
- 担当者: yy
- 修正案の取扱い: みなさまからの修正案は, 下記のコメント欄に書いていただければと思います. 修正そのものは (当面は) 担当者が行います.
- 分担翻訳の取扱い: 期限を区切って, それまでの間は担当者がひととおりの翻訳を行い, その後, 他の方に翻訳の分担をお願いすべきか検討したいと思います (期限: 2003年 8月 31日まで). よろしくお願いします.
- 注意点: そのまま訳すと意味がわかりにくくなりそうな場合, オリジナル (英文) の表現やレイアウト等を変更しています.
- 注意点: 訳注は { } で囲って示します.
// SPAM の標的になっているので,コメントコマンドをコメントにする
// #comment
----
* R-FAQ 日本語訳全体の目次
- [[R-FAQ日本語訳]] (ルート・ページ)
- [[1. 導入 (Introduction)>R-FAQ日本語訳(1章)]]
- [[2. R の基礎 (R Basics)>R-FAQ日本語訳(2章)]]
- [[3. R と S (R and S)>R-FAQ日本語訳(3章)]]
- [[4. R の Web インターフェイス (R Web Interfaces)>R-FAQ日本語訳(4章)]]
- [[5. R のアドオン・パッケージ (1) (R Add-On Packages)>R-FAQ日本語訳(5.1章)]]
- [[5. R のアドオン・パッケージ (2-6) (R Add-On Packages)>R-FAQ日本語訳(5.2-6章)]]
- [[6. R と Emacs (R and Emacs)>R-FAQ日本語訳(6章)]]
- [[7. R について雑多なこと (R Miscellanea)>R-FAQ日本語訳(7章)]]
- [[8. R のプログラミング (R Programming)>R-FAQ日本語訳(8章)]]
- [[9. R のバグ (R Bugs)>R-FAQ日本語訳(9,10章)]]
- [[10. 謝辞 (Acknowledgments)>R-FAQ日本語訳(9,10章)]]
----
* 4 R の Web インターフェイス (R Web Interfaces)
Rcgi は, Mark J. Ray が制作した R との CGI WWW インターフェイスです. 最近のヴァージョンでは, "埋め込みコード" の使用が可能になっています: これは, ユーザーの入力とコードを混在させることができる機能で, これによって HTML の作者は, ユーザーが CGI スクリプトを書くことなしにほとんどのコマンドを入力したり, データセットをロードするなど, いろいろなことができるようになります. PostScript あるいは GIF 形式でのグラフィカル出力が可能であり, 実行されたコードは修正用にユーザーに提示されます.
より詳しい情報については http://stats.mth.uea.ac.uk/Rcgi/ をご参照ください.
Rweb は, Jeff Banfield によって開発・保守されています. Rweb Home Page では, 下記の Rweb の 3つのヴァージョンすべての利用手段が提供されています:
- 出力とグラフィクスを返す, シンプルなテキスト入力フォーム
- マルチウインドウ環境を提供する, より高機能の Javascript ヴァージョン
- 入門的な統計学コースで有用であり, R 言語の知識を必要としない, ポイント・アンド・クリック・モジュールの組
これらの Rweb ヴァージョンすべてが, URL の指定により web でアクセス可能なデータセットを分析することができます.
論文 "Rweb: Web-based Statistical Analysis" は, Rweb の種々のヴァージョンについての詳細な説明, および Rweb がどのように機能するかについての概要を与えるもので, the Journal of Statistical Software (http://www.stat.ucla.edu/journals/jss/v04/i01/ ) で発表されました.
Ulf Bartel が作業している R-Online は, R を用いた統計処理 (とくに時系列分析) のプログラミングの第一歩をできるだけ簡単に踏み出せるようにすることを意図した, シンプルなオンラインのプログラミング環境です. R-Online を使用するには, ユーザーは, JavaScript 対応のブラウザーがあれば良くて, ローカルにインストールする必要がありません. より詳しい情報については http://osvisions.com/r-online/ をご参照ください.
----
{ 4章おわり }
最終更新日: 2003-08-11 (月) 20:40:14
ページ名: