100万ヒット記念コーナー
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
* 100万ヒット記念コーナー [#nd040673]
これを機会に,ちょっとしたTips集メモとか,講義や講演でRを紹介するのに使ったスライドや資料とか,ここで公開 or ここへリンクしてみませんか?
----
-R Commanderによる統計解析初歩の初歩 (岡田)
--利用条件: [[クリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-継承 2.1 日本 ライセンス:http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/]]
--(1) インストールとデータの読み込み &ref(RcmdrPractice1.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice1.doc,,(Word));
--(2) データの可視化, カテゴリカルデータ, 1標本または2標本の検定, 回帰分析 &ref(RcmdrPractice2.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice2.doc,,(Word));
--(3) サンプルサイズの計算, 回帰分析(2), 分散分析と多重比較, 重回帰分析, 生存時間解析&ref(RcmdrPractice3.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice3.doc,,(Word));
--(ex) 演習問題の解答例 &ref(RcmdrPracticeEX.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPracticeEX.doc,,(Word));
- (2), (3) についても原稿はもうできているので、数日以内に掲載できると思います。内容はいろいろといいかげんですので、改変自由ライセンスということで、改良版の投稿もお待ちしております:-) なお、元文書はEGWordで作ったのでWord版は若干レイアウトの崩れがあるかもしれません。 -- [[岡田]] &new{2007-08-07 (火) 18:18:59};
- 遅くなりましたが,(2)を掲載しました. -- [[岡田]] &new{2007-08-15 (水) 09:06:56};
- (3)および演習問題の解答を掲載しました。今回の資料はひとまずこれで完結です。感想、間違いのご指摘、改良版の投稿などお待ちしております。 -- [[岡田]] &new{2007-08-16 (木) 11:12:44};
#comment
----
// ここに追加してください.
-R紹介講演PDF、LATEXソース一式、講演ビデオ(間瀬)
--利用条件: 以下参照。LATEXソースについては引用・参考の記述無しに自由に改編可能です。ただし、ネットから入手した画像を含むことを注意してください。
--[[間瀬による東北大学ワークショップでのR紹介講演PDFファイル:http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/index.php?plugin=attach&refer=%BF%F4%B3%D8%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2%A4%C8%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F05&openfile=20070920mase.pdf]]
同じサイトには[[講演のビデオ(ほぼ一時間):http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2007-09-20-sd-mase.html]]もあります。PDFファイルのLaTeXソースは
&ref(softWS200709.tgz,,(LATEX));
#comment
----
// ここに追加してください.
終了行:
* 100万ヒット記念コーナー [#nd040673]
これを機会に,ちょっとしたTips集メモとか,講義や講演でRを紹介するのに使ったスライドや資料とか,ここで公開 or ここへリンクしてみませんか?
----
-R Commanderによる統計解析初歩の初歩 (岡田)
--利用条件: [[クリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-継承 2.1 日本 ライセンス:http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/]]
--(1) インストールとデータの読み込み &ref(RcmdrPractice1.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice1.doc,,(Word));
--(2) データの可視化, カテゴリカルデータ, 1標本または2標本の検定, 回帰分析 &ref(RcmdrPractice2.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice2.doc,,(Word));
--(3) サンプルサイズの計算, 回帰分析(2), 分散分析と多重比較, 重回帰分析, 生存時間解析&ref(RcmdrPractice3.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPractice3.doc,,(Word));
--(ex) 演習問題の解答例 &ref(RcmdrPracticeEX.pdf,,(PDF)); &ref(RcmdrPracticeEX.doc,,(Word));
- (2), (3) についても原稿はもうできているので、数日以内に掲載できると思います。内容はいろいろといいかげんですので、改変自由ライセンスということで、改良版の投稿もお待ちしております:-) なお、元文書はEGWordで作ったのでWord版は若干レイアウトの崩れがあるかもしれません。 -- [[岡田]] &new{2007-08-07 (火) 18:18:59};
- 遅くなりましたが,(2)を掲載しました. -- [[岡田]] &new{2007-08-15 (水) 09:06:56};
- (3)および演習問題の解答を掲載しました。今回の資料はひとまずこれで完結です。感想、間違いのご指摘、改良版の投稿などお待ちしております。 -- [[岡田]] &new{2007-08-16 (木) 11:12:44};
#comment
----
// ここに追加してください.
-R紹介講演PDF、LATEXソース一式、講演ビデオ(間瀬)
--利用条件: 以下参照。LATEXソースについては引用・参考の記述無しに自由に改編可能です。ただし、ネットから入手した画像を含むことを注意してください。
--[[間瀬による東北大学ワークショップでのR紹介講演PDFファイル:http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/index.php?plugin=attach&refer=%BF%F4%B3%D8%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2%A4%C8%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F05&openfile=20070920mase.pdf]]
同じサイトには[[講演のビデオ(ほぼ一時間):http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2007-09-20-sd-mase.html]]もあります。PDFファイルのLaTeXソースは
&ref(softWS200709.tgz,,(LATEX));
#comment
----
// ここに追加してください.
ページ名: