グラフィックス参考実例集:モザイクプロット
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
COLOR(red){SIZE(20){グラフィックス参考実例集:モザイクプロット}}
([[グラフィックス参考実例集]]に戻る。[[Rのグラフィックスパラメータ]]を参照する。)~
モザイクプロットは分割表データの度数に対数線形モデルを当てはめた際の、正規化残差を箱の色と大きさ(大きさは度数を表す?)で表現する。
#contents
~
**mosaicplot の例。タイタニック号の生存者の分類 [#y71b4e44]
mosaicplot1 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(Titanic)
mosaicplot(Titanic, main = "Survival on the Titanic", color = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot1.png, left)
**タイタニック号の生存者の分類 (公式表現) [#ke9f0c54]
mosaicplot2 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(Titanic)
mosaicplot(~ Sex + Age + Survived, data = Titanic, color = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot2.png, left)
** 髪と瞳の色の独立性の検定 [#v902979d]
瞳の色と髪の色が独立とみなした際に期待されるよりも、ブロンドで青い瞳の女性が有意に多く(濃い青、正規化残差が+4以上)、茶色の瞳でブロンドの女性が少な過ぎる(濃い赤、正規化残差が-4以下)ことを示している。
mosaicplot3 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(HairEyeColor)
mosaicplot(HairEyeColor, shade = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot3.png, left)
** 性別と髪・瞳の色の間の同時独立性の検定 [#s13f57e4]
男性が茶色の髪と瞳のグループ内で少な過ぎ、茶髪で青い瞳のグループ間で多過ぎる(しかし有意というほどではない)
mosaicplot4 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
mosaicplot(HairEyeColor, shade = TRUE, margin = list(c(1,2), 3))
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot4.png, left)
** 車のギアとキャブレター数の関係 [#d95ef1a9]
mosaicplot5 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(mtcars)
mosaicplot(~ gear + carb, data = mtcars, color = TRUE, las = 1)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot5.png, left)
終了行:
COLOR(red){SIZE(20){グラフィックス参考実例集:モザイクプロット}}
([[グラフィックス参考実例集]]に戻る。[[Rのグラフィックスパラメータ]]を参照する。)~
モザイクプロットは分割表データの度数に対数線形モデルを当てはめた際の、正規化残差を箱の色と大きさ(大きさは度数を表す?)で表現する。
#contents
~
**mosaicplot の例。タイタニック号の生存者の分類 [#y71b4e44]
mosaicplot1 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(Titanic)
mosaicplot(Titanic, main = "Survival on the Titanic", color = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot1.png, left)
**タイタニック号の生存者の分類 (公式表現) [#ke9f0c54]
mosaicplot2 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(Titanic)
mosaicplot(~ Sex + Age + Survived, data = Titanic, color = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot2.png, left)
** 髪と瞳の色の独立性の検定 [#v902979d]
瞳の色と髪の色が独立とみなした際に期待されるよりも、ブロンドで青い瞳の女性が有意に多く(濃い青、正規化残差が+4以上)、茶色の瞳でブロンドの女性が少な過ぎる(濃い赤、正規化残差が-4以下)ことを示している。
mosaicplot3 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(HairEyeColor)
mosaicplot(HairEyeColor, shade = TRUE)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot3.png, left)
** 性別と髪・瞳の色の間の同時独立性の検定 [#s13f57e4]
男性が茶色の髪と瞳のグループ内で少な過ぎ、茶髪で青い瞳のグループ間で多過ぎる(しかし有意というほどではない)
mosaicplot4 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
mosaicplot(HairEyeColor, shade = TRUE, margin = list(c(1,2), 3))
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot4.png, left)
** 車のギアとキャブレター数の関係 [#d95ef1a9]
mosaicplot5 <- function () {
old.par <- par(no.readonly = TRUE); on.exit(old.par)
data(mtcars)
mosaicplot(~ gear + carb, data = mtcars, color = TRUE, las = 1)
}
#ref(グラフィックス参考実例集:モザイクプロット/mosaicplot5.png, left)
ページ名: