SIZE(25){COLOR(red){QGIS(Quantum GIS) で R}} 

これから書く予定

#contents

*インストール [#l1464cb1]
**QGIS [#m4c041bd]
日本語対応~
Python でプラグインを作成可能~
ダウンロード

**Python [#d6b1ce4d]
NumPy モジュールもダウンロードする必要がある。

**RPy [#i74bbf5e]
Python のバージョンにあうものをダウンロード

*** Mac OS X [#e96ad11c]
**** Snow Leopardでのインストール: [#f052c2c9]

(R 2.10.0時点の情報)
RはCRANの.dmg形式にあるものではなく、R-2.9.10.pkg も上書きインストールする必要がある(64ビット版の開発用ヘッダファイルがこちらに含まれているため)

その上で、ターミナルから $ easy-install-2.6 rpy2 を実行。
これで、Python 2.6用のrpy2がインストールされる。

**** Snow Leopardでのインストール (Fink 利用) [#me9854a1]

http://pdb.finkproject.org/pdb/package.php/qgis16-mac

まず Fink をインストールする。そして、ターミナルから、

fink install qgis16-mac
fink install qgis-plugin-manager

と入力する。
Fink では、依存するパッケージも自動的にインストールされる。
QGIS 1.7 以降は、Python ごとに qgis17-py27, qgis17-py26 が選べるようになっている。

プラグインに関しては、通常のインストール方法ではなく、 qgis16-plugin-manager, r-cran-sp, r-cran-maptools などは Fink パッケージとしてインストールしておくと良い。

**QGIS stats plugin [#xfdc151a]
以下よりダウンロード~
http://www.maths.lancs.ac.uk/~rowlings/Software/Spqr/

**[[manageR:http://www.ftools.ca/manageR.html]] [#w5809ec2]
--QGIS 内で、R の統計機能を利用。QGISのレイヤを直接 R に取り込む。RPy2 & NumPy をインストール後に、QGISのプラグインとしてインストール。
-[[QGISからRに接続:http://mf-atelier.sakura.ne.jp/mf-atelier/modules/tips/index.php/software/qgis/qgis_r.html]]


*** 日本語環境での注意事項 [#z85ee81e]

MacOS X Snow Leopard上でのみ確認したが、QGISレイヤーのR上への取り込み(SpatialPolygonsDataFrameとして取り込まれる) 機能を行っても、何か('ascii',.....'ordinal not in range(128)') とか表示されるだけでいっこうにレイヤーが取り込まれない場合、シェープファイルのフルパス中に日本語文字が入ってしまっていることが原因のようだ。
(ordinal...はPythonのUnicode変換まわりのエラー)

*** その他のTips [#k20e4741]

-シェープファイル名(レイヤー名)は、ハイフンがあろうとピリオドがあろうとかまわないが、Rにとりこまれたときハイフンがあると操作が極めて面倒になる(通常だとハイフンが演算記号と解釈されてしまうため)ので、なるべくアルファベットと数字だけでレイヤー名をつくっておいたほうがよいだろう。もちろん、Rでは名前の先頭に数字がきてはいけないから、そのことも考慮する。

-1.6 のコロプレス図の分類法の「Jenks の自然階級分類法」は、R の classInt? をベースに作成。

**[[voronoi polygons - Voronoi/Thiessen tessellation:http://www.ftools.ca/voronoi.html]] [#y6d6e951]
--ポイントシェープファイルよりティーセン図形を生成。RPy を利用


**[[QGIS python plugins:http://www.geog.uvic.ca/spar/carson/cfarmerQgisRepo.xml]] [#ta135718]
-loadRlayer
--sp ベクターレイヤを QGIS にロードし、表示する。

**[[Home-range analyses in QGIS using R through Python:http://wiki.qgis.org/qgiswiki/GSoC2008Rbinding]] [#bc7fee11]
-manageR と同様な機能を実現
-必要なモジュール・パッケージ
--python:rpy2, numpy
--R:  adehabitat,rgdal,gpclib,shapefiles およびこれらが依存するパッケージ

**[[SDA4PP:http://code.google.com/p/sda4pp/]] Spatial Data Analysis for Point Pattern with R. [#x19f5f56]
 SDA4PP is a Quantum GIS Python plug-in. The plug-in performs spatial data analysis on point pattern spatial data. It uses spatial analytical structure of R. The plug-in communicates with R through Python bindings, RPy2.
//- QGIS 1.x, Python 2.5.2, Rpy2, sp, maptools, spatstat,rgdal パッケージが必要. [#h5b7db82]

**[[maps2WinBUGS plugin for QGIS:http://sourceforge.net/projects/maps2winbugs/files/]] [#d720a303]
-[[解説:http://www.mirrorservice.org/sites/download.sourceforge.net/pub/sourceforge/m/project/ma/maps2winbugs/maps2WinBUGS%202.1%20plugin%20for%20QGIS/manual.pdf]]
-[[maps2winbugsplugin:http://code.google.com/p/maps2winbugsplugin/]]

**Sextante Plugin [#dfb8551e]
-[[An R script for Neighborhood Detection:http://datagistips.blogspot.com.au/2012/08/sextante-plugin-r-script-for.html]]

**[[Getting raster histogram in QGIS using SEXTANTE and R:http://ssrebelious.blogspot.jp/2013/07/getting-raster-histogram-in-qgis-using.html]] [#hebdf1d4]


*参考 [#mdc046c4]
-[[QGis and Python and R and statistics:http://blog.qgis.org/node/51]]
-[[Contour Lines in Qgis:http://blog.qgis.org/node/112]] R で作成した等値線図を QGIS に取り込むヒント。contour() → SpatialLinesDataFrame → "rgdal"といった処理。

-[[Ecology Tools:http://www.qgis.org/wiki/Ecology_Tools]]
-[[Home-range analyses in QGIS using R through Python:http://www.qgis.org/wiki/HomeRange_plugin]] Google Summer of Code 2008
-[[sda4pp = spatial data analysis for point pattern:http://ggit.metu.edu.tr/~volkan/index.html]]
-[[fTools - Analysis and data management tools:http://www.ftools.ca/fTools.html]]

-[[生態学におけるFOSS4G利用 〜QGISを使った生態学研究の紹介〜:http://www.osgeo.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/osgeojp%E3%81%8C%E5%BE%8C%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/foss4g-in-esj57/]] 発表内容がPDFで公開
--アメリカセンダングサの分布ポテンシャルの解析: manageR の利用例
-[[QuantumGIS+R連携ハンズオンセッション - 地理情報システム学会FOSS4G分科会:http://groups.google.co.jp/group/gisa-foss4g/web/quntumgisr?pli=1]]


-[[QuantumGIS User Guide:http://gitmaster.com/index.php?QuantumGIS%20User%20Guide]] 日本語ガイド


- [[Python で R]]

- [[Python qGIS cookbook  :http://linfiniti.com/wp-content/uploads/2010/11/PyQGIS.pdf]] QGIS のプラグイン開発。残念ながら、r2py などの R 関連の記述はない。

-[[MODELING HABITAT SELECTION OF THE RED-FOOTED FALCON (FALCO VESPERTINUS): A POSSIBLE EXPLANATION OF RECENT CHANGES IN BREEDING RANGE WITHIN HUNGARY:http://www.ecology.kee.hu/pdf/0701_059069.pdf]]

-[[eo4vistrails Earth Observation capabilities for VisTrails:http://code.google.com/p/eo4vistrails/]]

-[[GIS と R 関連のパッケージの更新:http://fink.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/item/84]] Fink 上での設定

-[[Creating a QGIS-Style (qml-file) with an R-Script:http://thebiobucket.blogspot.jp]]

-[[QGIS2.2(windows)のプロセッシングでRを実行する方法:http://d.hatena.ne.jp/tmizu23/20140609]]

-[[QGIS & R ハンズオン:http://www.slideshare.net/mobile/nuimura/141031-qgisr-handsonpresentation]]

#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS