闇R 2.2.0 の新機能・変更一覧(2005.10.09 公開)

               CHANGES IN R UNDERGROUND VERSION 2.2.0


BUG FIX

   o   PDF version 1.4 の不具合修正

----
闇R 2.2.0 の新機能・変更一覧(2005.10.07 公開)

               CHANGES IN R UNDERGROUND VERSION 2.2.0



NEW FEATURES

   o   Postscript,PDFでGB1,CNS1,Korea1,Japan1のCIDフォントが使える
 
       postscript(...,cidfamily="Japan1")
       pdf(...,cidfamily="Japan1")
       デフォルトは日本語ロケールなら"Japan1"
 
       cidfamily        postscript              pdf
       --------------------------------------------------------------
       Japan1           HeiseiKakuGo-W5         HeiseiKakuGo-W5-Acro
       Japan1HeiMin     HeiseiMin-W3            HeiseiMin-W3-Acro
       Japan1GothicBBB  GothicBBB-Medium        GothicBBB-Medium
       Japan1Ryumin     Ryumin-Light            Ryumin-Light
       Korea1           Baekmuk-Batang          HYGothic-Medium-Acro
       Korea1deb        Batang-Regular          HYGothic-Medium-Acro
       CNS1             MOESung-Regular         MHei-Medium-Acro
       GB1              BousungEG-Light-GB      STSong-Light-Acro
 
       欧文のみ扱いたい場合は,cidfamily="" とする.
 
       .Rprofileの例
       ----------------------------------------------------------------------
       options(X11fonts=c("-*-mincho-%s-%s-normal--%d-*-*-*-*-*-*-*",
                          "-adobe-symbol-medium-r-*-*-%d-*-*-*-*-*-*-*" ))
 
       setHook(packageEvent("grDevices", "onLoad"),
               function(...) grDevices::ps.options(cidfamily="Japan1Ryumin"))
       ----------------------------------------------------------------------
 
       Vine Linux
       ------------------
       postscript("hoge.ps",cidfamily="Japan1Ryumin")
       plot(runif(10),main="てすと")
       dev.off()
       等で生成した場合に、gv等でエラーが発生する
 
       $ GS_OPTIONS=-dNOKANJI gv hoge.ps
       等として, VFlibを使わないようにお願いする.
 
       Debian
       ------------------
       ポストスクリプトフォントが本当に無くって困る場合は,
       /etc/defoma/hints/ttf-sazanami-{mincho,gothic}.hints
       に以下のように変更を加える.
 
       +++ /etc/defoma/hints/ttf-sazanami-gothic.hints
           Family = SazanamiGothic
           FontName = SazanamiGothic-Regular
       +   Alias = HeiseiKakuGo-W5
           Encoding = Unicode
           Location = Japanese
 
       +++ /etc/defoma/hints/ttf-sazanami-mincho.hints
           Family = SazanamiMincho
           FontName = SazanamiMincho-Regular
       +   Alias = HeiseiMin-W3
           Encoding = Unicode
           Location = Japanese
 
       +++ /etc/defoma/hints/ttf-baekmuk.hints
           Family = Batang
           FontName = Batang-Regular
       +   Alias = Baekmuk-Batang
           Encoding = Unicode
           Location = Korean
 
       変更がすんだらそれを反映すべく,
 
       $ sudo defoma-font reregister-all \
       >     /etc/defoma/hints/ttf-sazanami-gothic.hints
 
       を行う.

   o   MacOSXにおいても日本語オブジェクト名が扱える

   o   WindowsXP以降において一部の文字をオブジェクト名に使えない不具合回避

----

[[闇R-2.2.0はこちらから:http://r.nakama.ne.jp/R-2.2.0]]

[[R-2.2.0(Windows)のインストール方法]]

-なかまさん,闇版の作成ありがとうございます.~
ところで,Windows 版の R で,プロット図を保存するためにメニューから「ファイル」→「別名で保存」→「PDF」で保存し,ファイルを開くと『オペランドの種類が正しくありません』と出てしまいます.単なるご報告ですのでお気になさらず・・・. --  &new{2005-10-08 (土) 07:31:31};
-dev.copyにしてください.メニューからすると,PDFver1.4なのにPS(PDFver1.1まで?)が含まれて,Acrobat7だとそうなります.これについては「ええっ、もちろん気にしない」(その前に直さないとそこまでたどり着けない問題を抱える)ので当面我慢してください.(^-^; 尚,R-develに取り込まれました(^-^v -- [[なかま]] &new{2005-10-08 (土) 10:54:01};
-なかまさんが用意してくださったMac OS X用バイナリが10.3ディレクトリ下にあったので,Tiger用に思い切って自分でビルドしてみました。ビルド環境はMac OS X 10.4.2+gcc4.0+Xcode 2.1+gfortran (HPC g95 for Panther)です(readlineなども自分でインストールしたものを使っています)。R-GUI上で日本語オブジェクト名が使えて感動しました。ただ,Terminal.app上では日本語オブジェクト名は使えないのですね。まずは御礼とご報告まで。 -- [[soysoy]] &new{2005-10-09 (日) 01:54:34};
-ターミナルで日本語オブジェクト使う場合は,LANG等(EUCとか)を設定すればちゃんと出来ますよ. -- [[なかま]] &new{2005-10-09 (日) 03:10:41};
-ご教示ありがとうございます。今朝Terminal.appでR起動してみたらあっさり日本語オブジェクト名が使えました。ふだんLANGはja_JP.UTF-8に設定しているのですが,昨日は色々なものをビルドしている間に LANG が変更されていたのでしょう(別のウィンドウを開いてやってみればよかった)。間抜けなことで申し訳ありません。ところで,なかまさんのバイナリはやはりPanther専用だったのでしょうか? -- [[soysoy]] &new{2005-10-09 (日) 11:11:24};
-Tigerでも動かしましたが,なんだったかのライブラリのシンボリックリンクを作ったかもしれません.ターミナルから R.app を起動してみれば何が問題か(たしかJPEGたったかのライブラリだったと思うんだけど)は解かると思います. いろんな環境さわると頭がワケワカメ... -- [[なかま]] &new{2005-10-09 (日) 11:22:36};
-と言うことで,全て作りなおし終わりました(汗).ファイルの日付がダウンロートしたものより新しいか見てダウンロードしてください.(滝汗) -- [[なかま]] &new{2005-10-11 (火) 09:33:24};
-Tiger にインストールしてみましたが,アイコンクリックで起動できません。コンソールで起動してみようとしたら,以下のメッセージが出ました。
 $ > R
 dyld: Library not loaded: /sw/lib/libreadline.4.dylib
   Referenced from: /Library/Frameworks/R.framework/Resources/lib/libR.dylib
   Reason: image not found
 Trace/BPT trap
元に戻さないといけないかな。 -- [[青木繁伸]] &new{2005-10-11 (火) 11:11:10};
-とりあえず, fink install readline-shlibs 等と言う呪文で凌いで頂けると...m(_|_)m -- [[なかま]] &new{2005-10-11 (火) 12:24:03};
-自分で readline をインストールしようとしたのですが,make でエラーが出ましてね。fink やってみましたが,proxy が必要な環境なので,うまくいかないみたいです。ところで,Tiger には readline は要らないと書いてあったような。 -- [[青木繁伸]] &new{2005-10-11 (火) 12:49:01};
-Tiger上でfinkやってみました。以前は青木さんと同じ状況でしたが,今回は無事に起動しました。が,パッケージインストーラメニューでソース/バイナリーの一覧を見ようとすると,Fetching Package List Failedとなります。Rコンソールからupdate.packages()すると,警告:unable to access index for repository http://cran.md.tsukuba.ac.jp/bin/macosx/powerpc/contrib/2.2
となります。なかまさんのR2.2.0の問題ではなさそうですが... -- [[高井]] &new{2005-10-11 (火) 14:24:50};
-まだ未公開(本家R2.2.0forMacOSX)ですので当然バイナリパッケージはありません.必要なモノはソースから構築してください.Tiger用は今せっせと構築中です. -- [[なかま]] &new{2005-10-11 (火) 15:06:06};
-たしかに,Tiger では自分で readline を入れなくても R をビルドできたかと(少なくとも 2.1.1 は。私の場合は,なんとなく新しいのを使いたくて入れてあるだけです)。readline のビルドは ./configure 後に Makefile を書き換える必要があるようで,
 % tar xvzf readline-5.0.tar.gz
 % cd readline-5.0
 % ./configure
 % sed -e 's/-dynamic/-dynamiclib/' shlib/Makefile > shlib/Makefile.new
 % mv shlib/Makefile.new shlib/Makefile
 % make
 % sudo make install
で,できるはずです。参考: http://hivelogic.com/2005/06/22/installing-ruby-on-rails-on-tiger -- [[soysoy]] &new{2005-10-11 (火) 15:33:33};
-R-2.2.0/binary/macOSX/10.4 に フレームワークのみのdmgを置きました.10.3のR-GUIと合わせてお使いください. パッケージングについてはやや頭痛がするので,御本家がどうするか見物(ええっ,日和ます.)してから再考いたします.(^_^; -- [[なかま]] &new{2005-10-11 (火) 16:58:57};
- ln -s /usr/local/lib/libreadline.4.0.dylib libreadline.4.dylib を追加して動きました。 -- [[青木繁伸]] &new{2005-10-11 (火) 17:04:43};
-ありゃ,systemのlibeditはEUCが通らない...(^_^; ので 10.4 のは忘れてください...(^_^(汗 -- [[なかま]] &new{2005-10-11 (火) 17:25:12};

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS