パワーアナリシス(独立2標本の比率の差の検定)power.prop.test

*機能

独立2標本の比率の差の検定のパワーアナリシスを行う。~
独立2標本の比率の差の検定の検出力を求めること,また,所定の検出力を得るためのパラメータ(標本サイズなど)を求める。

*使用法

 power.prop.test(n = NULL, p1 = NULL, p2 = NULL, sig.level = 0.05,
                 power = NULL,
                 alternative = c("two.sided", "one.sided"),
                 strict = FALSE)

*引数

 n            群あたりのサンプルサイズ
 p1           片方の群の比率
 p2           もう一方の群の比率
 sig.level    有意水準(第1種の過誤の確率 α)(デフォルトは 0.05)
 power        検出力(1から第2種の過誤を引いた確率 1-β)
 alternative  対立仮説の種類を文字列で指定(省略形も可)
              "two.sided" 両側検定(デフォルト)
              "one.sided" 片側検定
 strict	      両側検定のときに厳密に計算(デフォルトは FALSE)

注:n, p1, p2, power 及び sig.level のうち,どれか一つだけ NULL にして関数を呼ぶ。そうすると,NULL であったパラメータの値が計算される。sig.level のデフォルトは 0.05 なので,これを計算したいときには明示的に NULL にして関数を呼ばなければならない。~
注:strict=TRUE で両側検定のときには,検出力は実際の効果と反対側の棄却域の確率も含む(もしこれが FALSE であれば,真の差が0のときには,検出力は有意水準の半分になってしまう)。

*戻り値

**関数への入力

 $ n
 $ p1
 $ p2
 $ sig.level
 $ power
 $ alternative

**関数からの出力
 $ note      : 注
 $ method    : 方法

*例1 各群 150 例の独立 2 標本で,比率がそれぞれ 0.234 と0.345,有意水準が 0.05 のときの検出力を求める

 > power.prop.test(n=150, p1=0.234, p2=0.345, sig.level=0.05, power=NULL, alternative="two.sided", strict=TRUE)
 
      Two-sample comparison of proportions power calculation 
 
               n = 150
              p1 = 0.234
              p2 = 0.345
       sig.level = 0.05
           power = 0.5638991
     alternative = two.sided
 
  NOTE: n is number in *each* group 

*例2 各群 150 例の独立 2 標本で,比率がそれぞれ 0.234 と0.345,有意水準が 0.05 のとき。検出力が 0.8 ほしいときのサンプルサイズを求める

 > power.prop.test(n=NULL, p1=0.234, p2=0.345, sig.level=0.05, power=0.8, alternative="two.sided", strict=TRUE)
 
      Two-sample comparison of proportions power calculation 
 
               n = 260.8796
              p1 = 0.234
              p2 = 0.345
       sig.level = 0.05
           power = 0.8
     alternative = two.sided
 
  NOTE: n is number in *each* group


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS