COLOR(red){SIZE(20){複数のグラフィックス間のすき間の調整}}
([[グラフィックス参考実例集]]に戻る。[[Rのグラフィックスパラメータ]]を参照する。)~
r-help 記事より(2004.7.31)
# グラフィックス領域と作図領域間に既定のすき間が取られる
par(mfrow = c(2, 2))
plot(1:5)
box(which = "figure") # グラフィックス領域全体に枠をつける
plot(1:5)
box(which = "figure")
plot(1:5)
box(which = "figure")
plot(1:5)
box(which = "figure")
#ref(複数のグラフィックス間のすき間の調整/abc.png, left)
#ref(すき間の調整/abc.png, left)
~
## 4つのグラフィックス間にすき間を全く置かない極端な例
## 当然タイトル、軸ラベルは置けない
par(mfrow = c(2, 2))
par(mar = c(0, 0, 0, 0)) # グラフィックス領域と作図領域間のすき間をゼロにする
plot(1:5)
box(which = "figure")
plot(1:5)
box(which = "figure")
plot(1:5)
box(which = "figure")
plot(1:5)
box(which = "figure")
#ref(複数のグラフィックス間のすき間の調整/abcd.png, left)
#ref(すき間の調整/abcd.png, left)
~